相続登記による私道の登記漏れ
建物自体や、その建物が建っている土地については認識しているものの、その対象となっている土地の前道(道路部分)については、自分たちの土地と認識しておらず、危うく相続登記漏れが発生するといったケースが多々見受けられます。今回 […]
2021.09.03 相続登記
生活保護受給者の相続について
生活保護を受けているので自分には相続は関係ないと思われている方がおられます。生活保護を受けている方でも相続の権利を失うわけではありません。しかし、生活保護を受けている場合には、いくつかの注意点がありますので、今回は生活保 […]
2021.08.25 生活保護
遺言執行と死後事務委任の違いとは?
死後事務委任と遺言執行を混同してしまい、違いを理解していない方が多くおられます。これらの手続きは亡くなった方の死後の手続きという点は共通していますが、内容は大きく異なります。今回は、死後事務委任と遺言執行の違いについて解 […]
2021.08.19 遺言
【告知】相続・家族信託・不動産に関する個別相談会を開催いたします!
令和3年、9月11日・12日の2日間、個別無料相談会を阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3階)にて開催いたします。 相談員は、経験豊富な弁護士・司法書士・税理士・宅地建物取引士による相続・家族信託・不動産に関するご相談 […]
2021.08.12 個別相談会
遺産放棄と相続放棄の違いについて
相続のご相談を受けていると、何人かいる相続人のうちの1人から、「私は、放棄したから関係ない」「放棄する予定です」「〇〇さん(相続人のうち1人)は、放棄することで話がまとまっています」などの言葉を耳にします。 ただ、この相 […]
未成年者がいる場合の相続登記、手続きは?
相続が発生した場合において、相続人に未成年者が含まれていることは珍しくありません。通常では、未成年者が単独で法律行為を行うことができないことになっており、相続においても成人とは違った取り扱いが設けられています。今回は、未 […]
2021.07.30 相続登記
遺産分割協議のやり直しはできるのか?
相続で複数の相続人間の協議により相続財産を分ける場合、遺産分割協議書を作成して、この協議書に基づいて手続きを進めていくことが一般的となります。 しかし、何らかの事情により、完成した遺産分割協議書に変更を加える必要が生じた […]
2021.07.26 遺産分割
共有名義で相続した不動産を売却するには?
相続不動産では、昔から共有化が問題視されています。様々な事情(相続人の一部が無関心、不動産に関する思い入れの濃淡、相続人間での仲が悪かったり、一部の人間と連絡がとれない、とりあえず考えるのが面倒だから等)により、売却をし […]
2021.07.21 不動産売却
賃貸不動産の相続で注意すべき点は?
前回は賃貸経営者が亡くなり、相続人の調査と被相続人の財産調査、相続人が複数いた場合におこなう遺産分割協議までを解説させていただきました。今回は前回の続きで賃貸不動産の相続で注意すべき点につてご紹介させて頂きます。 &n […]
2021.07.12 賃貸不動産
【遺産整理】見落としがちな財産にご注意!
身近な人が亡くなり、相続が発生した際にはまず亡くなられた方の財産を調査する必要があります。 財産の多くは預貯金やご自宅などの不動産などが該当しますが、それ以外にも見落としがちな財産について今回はご紹介させていただきます。 […]
2021.06.24 遺産整理