本日2日目!! 令和3年「相続・家族信託・不動産に関する個別相談会」開催中
現在、開催中の個別相談会ですがおかげさまで大反響のうちに無事一日目を終えることが出来ました。 また、2日目の当日予約も少しではありますが受け付けております。 気になられている方はぜひお電話下さい! 相続・家族信託セミナー […]
2021.01.17 個別相談会
新型コロナウイルス感染拡大の影響による 今後のイベント対応のお知らせ
拝啓 時下益々ご盛栄のこととお喜び申し上げます さて、1月16日(土)、17日(日)に開催を予定しております無料個別相談会につきまして、ご案内申し上げます。 新型コロナウイルスの […]
2021.01.12
令和3年「相続・家族信託・不動産の個別相談会」の開催!
相続・家族信託セミナー(in 阿倍野ベルタ3階学習センターにて) 弁護士・司法書士・税理士・宅地建物取引主任者がお伝えする “相続・家族信託・不動産に関する個別相談会!” を、 阿倍野ベルタ3階学習センターにて2日間開催 […]
2021.01.08 個別相談会
相続・家族信託・不動産に関する個別相談会!
相続・家族信託セミナー(in 阿倍野ベルタ3階学習センターにて) 弁護士・司法書士・税理士・宅地建物取引主任者がお伝えする “相続・家族信託・不動産に関する個別相談会!” を、 阿倍野ベルタ3階学習センターにて2日間開催 […]
2020.12.10 個別相談会
新型コロナウイルスの感染対策について
新型コロナウイルスの拡大が問題となり、各市町村は対策を行っています。 弊所所在の大阪・東京でも感染拡大第3波のニュースが報道されています。 大阪府では、11月19日に1日の感染者が300人を超える事態となったことで、吉村 […]
2020.11.23 司法書士、行政書士、弁護士、大阪、天王寺、阿倍野区、東京、恵比寿、渋谷、新型コロナ、, 相続
高齢者人口が過去最多
日本国内においての高齢者問題は日々のニュースや新聞などでよく見かけるニュースとなっております。 そうした中、日本国内での高齢者人口が過去最多を更新(2020年9月15日時点)したと総務省頭頚局より発表されました。 202 […]
2020.11.05
不動産を売却するときに権利証がいらない場合があるって知っていますか?
不動産を売却するときに権利証がいらない場合があるって知っていますか? 不動産を売却する際は原則、登記済証書・登記識別情報通知、いわゆる権利証が必要になります。 紛失等で添付が出来ない場合には、事前通知、本人確認情報などの […]
2020.07.09
【2020年4月1日施行】 配偶者の居住権についての法改正
新しく2020年の4月1日より 「配偶者居住権」という権利が認められることとなりました。 この権利制度は新しく認められるものですが、これから相続手続を行う多くの方にとって重要な手続きですので、是非ご参考にしてみてください […]
2020.04.20 配偶者の居住権
新型コロナウイルス感染症に関する詐欺にご注意ください。
新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省を装った詐欺にご注意ください。 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口を設けて、皆様の対応をしてくれています。厚生労働省を装い、「費用を肩代わりするので検査を受 […]
2020.04.18
「緊急事態宣言」の発表と「特定警戒都道府県」の追加について
「緊急事態宣言」を全国に発令 政府は16日夜に開いた対策本部で、東京など7つの都府県以外でも感染が広がっていることから、緊急事態宣言の発動区域を全国へ拡大すると発表しました。 期間は令和2年5月6日までとなっています。 […]
2020.04.17